きのした@どうでしょうすぺしゃる

金目鯛の生茶漬を美味しく頂く

初夏の三島オフにて、でぃーど。先生からいただいたこちら。



三島駅で解散する際、(T)さんと観夏さんから「焼きおにぎりにしてから、ほぐすのが一番いい。」と言われた。
あの二人の言うことだから間違いはあるまい。早速調理しよう。



まずご飯を用意する。



開ける。既にこの時点で舌なめずり。



このてろりとした輝きがいいですね。



きっちりとおにぎりに。多少崩れそうになったことはともかく。



(T)さんが「ごま油がいい」とも言っていたので、やはりこれも言われたとおりに。



油のはね具合と焦げ具合に少しやきもきしつつ、じっくりと待つ。



このままかぶりつきたい衝動に駆られつつ、我慢してお湯をかける。
これも指導の通り。お茶をかけてはいけない、お湯である。



この照り。お湯に浮いた油。
さっそくほぐしてみる。





一口。

旨みの洪水。
金目の脂が主張しすぎず、さりとて決していなくならない。
ゴマ油の香りが米と油とだしを繋ぎとめる。
お焦げがまたこの出しとよく合いまって、喉を流れていく。

気付いたら、目の前には空のお椀が一つ。
写真を撮る間もなかった。


また今度、普通のお茶漬けをいただこうと思う。
でぃーど。先生に感謝。


 

inserted by FC2 system